梅雨時って外出する気を無くしやすいですよね。
そんなときは、家でおやつ片手にDVDを見よう
という訳で、個人的におすすめなものをレヴューしていくよ!
第1回目は『無条件に元気になれる映画』
第3位
『フラッシュバック』
今から22年前に製作された映画。
70年代を舞台に繰り広げられるストーリー。
60年代の反戦とヒッピーのネタを盛り込んだ深い内容の反面、随所にクスッと笑えるネタがある映画
第2位
『山羊と男と男と壁と』
米軍に超能力部隊が存在したということを知った新聞記者がどんどん、深みに巻き込まれて行く。
これもベトナムネタ。まぁ、超能力という名を借りたドラッグ部隊でして、やることなすことクレイジー。
所々、スターウォーズネタがあるのもGJ
第1位の前に番外編
『ファンボーイズ』
スターウォーズを見たことがあるなら絶対見るべき。
見たこと無くても、友情、大人の友情について考えさせられる映画。
ジョージ.ルーカス公認のパロディ映画という所も高評価
第1位
『キックアス』
無条件に楽しくなれる。
ダメな主人公(ヒーローオタク)が自前のコスチュームでパトロールを開始、がやはりダメダメ。不良にボコボコにされる。
だが、彼の行動は次第に有名になって行く。そんな彼の前に本当のヒーローが現れて...
というあらすじ。主人公がダメなまま、ヒーローになるのは好感が持てる。以外とB級かと思いきや、ニコラス.ケイジやクロエ.グレース.モレッツといった有名どこも出演。
何よりヒロインのクロエが可愛い。そして、この映画って15禁なんです。何故か、ヒロインが豚野郎とかファ○クとか言いながら銃を撃ったりと爽快な作品。あ?クロエが分からん?ぐぐれ!
以上、おすすめ映画でした。
明日はおすすめ映画、アニメ編を予定。
そんなときは、家でおやつ片手にDVDを見よう
という訳で、個人的におすすめなものをレヴューしていくよ!
第1回目は『無条件に元気になれる映画』
第3位
『フラッシュバック』
今から22年前に製作された映画。
70年代を舞台に繰り広げられるストーリー。
60年代の反戦とヒッピーのネタを盛り込んだ深い内容の反面、随所にクスッと笑えるネタがある映画
第2位
『山羊と男と男と壁と』
米軍に超能力部隊が存在したということを知った新聞記者がどんどん、深みに巻き込まれて行く。
これもベトナムネタ。まぁ、超能力という名を借りたドラッグ部隊でして、やることなすことクレイジー。
所々、スターウォーズネタがあるのもGJ
第1位の前に番外編
『ファンボーイズ』
スターウォーズを見たことがあるなら絶対見るべき。
見たこと無くても、友情、大人の友情について考えさせられる映画。
ジョージ.ルーカス公認のパロディ映画という所も高評価
第1位
『キックアス』
無条件に楽しくなれる。
ダメな主人公(ヒーローオタク)が自前のコスチュームでパトロールを開始、がやはりダメダメ。不良にボコボコにされる。
だが、彼の行動は次第に有名になって行く。そんな彼の前に本当のヒーローが現れて...
というあらすじ。主人公がダメなまま、ヒーローになるのは好感が持てる。以外とB級かと思いきや、ニコラス.ケイジやクロエ.グレース.モレッツといった有名どこも出演。
何よりヒロインのクロエが可愛い。そして、この映画って15禁なんです。何故か、ヒロインが豚野郎とかファ○クとか言いながら銃を撃ったりと爽快な作品。あ?クロエが分からん?ぐぐれ!
以上、おすすめ映画でした。
明日はおすすめ映画、アニメ編を予定。
コメント