レガシーについてです。
ドライアドの闘士を採用するデッキについてですが、自分は白ウィニで考えました。
決して予算の都合ではガクブル。

取り合えずレシピ
クリーチャー24
ドライアドの闘士4
闘争の学び手4
ルーンの母4
戦隊の鷹4
石鍛冶の神秘家4
ミラディンの十字軍4

スペル17
剣を鍬に4
清浄の名誉4
殴打頭蓋1
梅澤の十手1
戦争と平和の剣1
幽体の行列4
歴遍の騎士エルズペス2

土地19
平地13
乾燥台地4
湿地の干潟2

サイド15
真髄の針2
トーモッドの墓所1
外科的摘出3
解呪3
流刑への道2
マナの徴収4


メインにドライアドの闘士が入った事で、座ったら負けだったANT、ドレッジに希望が見えた。
タルモを2サイズダウンは偉い。そして、カナスレの達成を送らせる事が出来る。

また、メインのミラクルは、突然のすいびやら、戦慄掘りやらといった除去にたいして優秀。

また、ドライアドに対して除去を撃たねばならないデッキだと、闘争の学び手が成長する時間を稼げるのが良い点。

こんな感じ。
考えてないからまたいじるんだろうな。



デッキはほしかったアリゾウス。最弱?なんの事です?

以下レシピ
クリーチャー18
アリゾウスの拘引者3
叫び回る亡霊2
新ブラーフのギルド魔道士1
歌鳥の売り手2
臣下の魂1
塔のドレイク1
太陽塔のグリフィン1
武器庫の護衛3
空印のロック1
虚無使い2
三巨頭の執政官1

スペル7
アリゾウスの魔除け1
至高の評決1
劇的な救出1
暴突風1
トロスターニの裁き1
拘引2

土地15
ギルドの通り1
アリゾウスのギルド門2
島5
平地7


いやー、さすが我がギルド。愛されてる。
しかし、真の見せ場はG1の2ほんめであった。

4ターン目、冒涜の悪魔着地←
しかし、俺は愛されていた。
返しの4ターン目
アリゾウスの工員者でエンド、相手ターンに殴ってきたさそりを受け止め、スタックで劇的な救出をアリゾウスに
5ターン目
再びアリゾウス
6ターン目
トップしたアリゾウスで留置
7ターン目
執政官ドヤ


で勝ち。

嬉しかった。
全体としては2ー2だから普通。
以下引いたレア
ニヴメイガス
至高の評決
しょうらくのスフィンクス2←
妖術による金
ネズミ

で、ラスゴはTONさんへと渡りました

その後商品でパックウォーズを浜ブレさんと。
光ってるなーと思ったら、審判官の使い魔Foilが!
レアは兵士の育成

勝敗は圧勝。
あれはどうしたんです?
浜ぶれさん。


今日は楽しかったです。

FB難民。しかし、まだ、まだ終わらんよ!(ラウルクルーゼ風)

なまずに行きます。あと10人ぐらいOkらしい。


明日、現地で石角の高官1宝物の魔道士2を誰か貸してください。

プレリはFB日曜です。明日、予約の確認してきます。
そこでなんですが、お疲れミラディンデッキを持っていこうと思うんですが、いかせんパーツが。
と言うわけで以下の物を借りたいです(但し増える可能性がある
以下リスト
宝物の魔道士2
石角の高官2
埋没した廃墟2
伝染病の留め金2

です。
懐かしいやつを組む(ミラ傷&M12のみ)ので応援してください
コメント返し
>3方
FBですか...何人ですかね?人数的に無理あるならどうしましょう?
ひみつは本当それ。MTGもだけど、マナーとルールを守っている奴が憂き目を見てはいけないと思うんです。


質問ですが、
1:FBプレリの人数ってどれくらいですかね?上限次第では諦めるかも。

2:FBプレリの時間&値段って...?

出来れば色んな人に会いたいのでFBで行きたいと思います。


閑話休題
ハイセンスな熊本勢に選んで貰いたいんだが、
新型ウォークマンを買います。色が決まりません。助けて下さい。
オレンジが無いのが悪いんや!

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0920B/


どこに参加しますか?

FBかなまずで迷い中。恐らくなまず。

とりあえず競争率が低い所にいきたいなー。イゼットがいいなー。アリゾウスでもいいなー
全統模試(ハイレベル模試)で
現代文が熊本県1位でしたww

僕理系←

素直に嬉しい
最近やっとフルブのカードを作りました。今、取り合えず伍長まであげました。
いやー、道は長い長い。
しばらくは銅メッキのアオプレ狩りのサイクル。

そして最近ギスへの愛が深い。格闘→格闘→CSとか、特格闘→メイン→ゲロビ
とか、決まると脳から変な汁がww

いやー、ほんとはx2やらシナンジュもやってみたいんですが、まだ慣れねば


打って変わって熊本へのししん
1:プレリは日曜なまずに参戦
2:土曜は昼から暇
3:一応、EDHとかを持っていくつもりである。
4:なまずには12:30から待機予定

以上
そろそろmtg引退の時期が...
何か借りたい奴とかあったらコメント下さい。
10月始め迄は俺が持ってます。それ以後はレシュラックさんに管理を一任

という訳でDNの更新速度やらIN率がさらに悪くなりますがそこはスルーで。

まぁ、ドラフトとかのリミテには息抜きに参加したいです。
構築と違い拘束されないし。

また、機会があれば誘って下さい。
10月中までは普通にフリプしましょう誘って下さい。
告知通り。
さすがヤホー天気は優秀です。

場所:なまず
時間:14:00ぐらいから夕方まで
フォーマット:俺はモダンレガシーEDH、他にも人が来れば色々出来るね!


ただ、俺は今エクバをしにきてるから少し送れるかも←

一応、15:00からレシュラックさん一行がくるそうな。
やったね、マイアちゃん!スタンできるよ!
台風次第なんですが予報では曇り時々雨
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/43/8610.html

なので、俺はフリプに比較的乗り気です。
もし、来れるって人が多ければやりますが、台風なのに来ねーよwwって感じなら見合せようと思います。

なので、遊べる人はコメントオナシャス
タイトル通り。
生徒会あいさつもバッチシこなしました。
明日はいよいよ模擬店です。最後の文化祭、すべてをぶつけます!


うって変わってフリプ
台風ヤバいけど?どうしましょう?俺は一向に構わんですが人数次第じゃ流れるかな?

一応、天気図やらとにらめっこできめませう
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/43/8610.html
天気予報では一応曇時々雨です
条件を再設定
2つ前に書いてたんだけど
1:日時:9/17三連休最終日の昼(13:30ぐらいから)夕方まで
2:混雑回避のためになまず希望
3:俺が出来るフォーマット:レガシー、モダン、EDH
面子↓(順次更新

からす丸さん(面子次第
1:場所は休日ってことで混雑回避のため出来れば(なまず)
2:時間は昼過ぎ(13:00とか14:00)から夕方まで
3:面子は現在、

からす丸さん(可能性)
ぐらい。
参加可能ならコメントオナシャス!

コメント返しforからす丸さん
プレリ>サンクス
フリプ>上の通り
秘密>許して下さい
話題1:冒涜の悪魔
マイアさんのコメントでも言われたけど俺も黒単コントロールに使おうかと思います。赤タッチとかすると除去とかの恩恵がすごい反面、オリヴィアとか冒涜が抜ける要素が多すぎるのでw
まぁ、ダレス→冒涜→もぎ取りは勝ちフラグのはず。
話題2:倒れた
文化祭が今週土日にある。
毎日学校に9時まで残って雑務に忙殺
ってのを2週刊送ったら今日、貧血で倒れました。
さすがに食生活、睡眠時間共にズタボロ
さらに生徒会バザーの書類で保健所ともめたり、生徒の要望に答えたりでもう無理
水泳とかしながら沈みかけるしww

んで今日倒れて2時間休養で寮に戻ったのは10時。マジ笑えない

取り合えずしにそー


話題3:プレリ
参加したいんですが昼からやってるとこってどこですかね?

話題4:フリプ
3連休最終日にEDH、モダン、レガシーでのフリプを計画中。
暇な人はコメントオナシャス。



以上
冒涜の悪魔超つえーじゃん。
迫害者よりスペック良いでしょ。
だって6点クロックor除去って良くない?

回りが目立ってるだけで普通につえーって。
誰か構ってやれよ。
黒ダブルシンボルだからタッチでも良いし。
マジ俺の中では時期環境黒最強フィニッシャー。






どうせデッキのFoilなのは内緒
レポだお
g1:ビートして2-1勝ち
g2:飛行で殴るもセラ天とエンチャントで撲殺1-2(なまず店長さん)
g3:蛹さんと対戦。スラーグ牙で撲殺2-0
g4:コントロール、カウンタされ死亡
2-2の熊ですた。

以下爆笑レポネタ
1、g1のレアが機知の戦い
2、g2後卓からスラ牙がでて、期待するも赤黒ランドを引く浜ブレさん
3、g4の流れが2ラウンドとも同じ
4、参加費0なのに、機知の戦い、セラの報復者、スラ牙、髪ジェイスを引くというバクアド

以上

予定、決定稿

2012年9月8日 日常
13:00-15:00?(16:00)なまずマジックセレブレーション
16:00-17:00 EXVS
17:00-18:00FBフリプ

です。

明日

2012年9月7日 日常 コメント (5)
あそぼー。

なまずかFBで。
14:30とかから。
EDHとレガシーとモダンで
来月の10月25日を持ってMTGを一時引退します。
取り合えず、受験の終わる2014年2月まで(推薦取れるっぽいので早まるかも)
なんか寂しいですが...
まぁ、受かったら復帰するんで、そんときはオナシャス

まぁ、まだ引退まで時間あるんでしばらくは遊びましょう

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索